運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-03-12 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号

商社転売される前の段階つまり密輸グループと買取り業者との取引の間では、ことしの所得税法改正で金の仕入れ税額控除の適用について見直しされていますけれども、密輸グループ転売先となる買取り業者には、現行の帳簿に加えて、相手方の本人確認書類の写しなど取引記録を保存せよということを要件に加えていて厳格化しておりますが、密輸の抑止につなげていきたい思いは私も当然持っています。  

緑川貴士

2016-12-13 第192回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

このSBS契約内容改善措置といたしましては、SBS基本要領を改正いたしまして、SBS契約契約項目として、個々SBS契約に関連して、輸入業者と買い受け業者及びその転売先との間で金銭やりとりを行ってはならないことを明記いたしました。また、これに違反した場合には、SBS入札につきまして、資格の停止、取り消し等措置を講ずることとしたわけでございます。  

山本有二

2012-08-07 第180回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第7号

また、訪問購入に係る物品について、事業者間で転売が繰り返されてしまいますと、最終的な転売先善意過失である可能性が本当に大きいと思います。  このような事態が想定される以上、訪問購入業者は、クーリングオフ期間中、物品転売してはならないとすべきではないかと思いますが、大臣はいかがお考えでしょう。

永岡桂子

2012-08-07 第180回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第7号

この通知義務によって転売先をトレースすることができるという考えのようなんですけれども、法案では、転売先に対しては、第三者に対して販売業者が、クーリングオフする可能性がありますよ、あるいはクーリングオフされましたよという情報通知する義務があるんですが、もし第三者がほかの人に売ってしまったら、第四者というのか、その次の人に対して通知義務はこの規定では全くありませんので、もしその辺がぐるになって、一人かませて

加藤学

2012-06-20 第180回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

この点を踏まえまして、今回の法案の中で購入業者は、クーリングオフ売主消費者の求めがあった場合にその売主第三者への引渡しに係る情報通知することが義務付けられているところでございまして、この場合、省令具体的事項としてどんな情報かというところで、引渡し価格あるいは転売先等々を通知することを今検討しております。

松田敏明

2012-06-20 第180回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

まず、本法案では、訪問購入業者クーリングオフ期間中に転売した場合、先ほど来話が出ておりますが、転売先善意過失で購入した場合、それを立証するのが非常に難しいため、購入業者第三者に引き渡す際にクーリングオフ期間中であることを双方に通知しなさいという修正がなされたと認識しておりますが、その通知は具体的にどのように行うべきものとお考えか、転売先についてだけで結構ですので、お答えいただければと思います

松田公太

2008-11-13 第170回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

それで、事故米のことでありますけれども、詳しくさっきの佐藤委員までずっと何回もやり取りがありましたので、私はちょっとその中で幾つか付け足しで質問しますけれども、一部業者が、先ほど米長委員の質問もありましたけれども、一部業者、どうも複数だそうですけれども、その九トン分の転売先を提示しない状況だということでありますけれども、食糧法の第五十二条というところですと、報告、立入検査を拒んだ場合、三十万円以下の

牧野たかお

2008-10-29 第170回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

それから、銀行が、金融機関が勝手に債権を、A社B社と言っておきますが、金融機関転売してしまうことによってその借り手が転売先の方からおどされる、あるいは、明け渡せという、劣悪な債権回収業者にその債権が渡って、脅迫まがいの立場に追い込まれているという事例も聞いておりますけれども、こういうことに対して金融庁、中小企業庁あるいは法務省はどういう見解をお持ちか、伺いたいと思います。

大畠章宏

2008-09-18 第169回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

筒井委員 その転売先調査に行っていないんですよ。それで、虚偽の、うその伝票を見て、台帳を見て、そのまま流用の事実はないと確認しちゃったんだ。考えられないんです、優秀な官僚が。  しかも、その後九十六回の立入調査をやっていますが、その中でも一回も販売先調査に行っていない。なぜ行かなかったんですか。

筒井信隆

2007-06-07 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第26号

今、グリーンピアの南紀の問題が大変問題になっておりますけど、その転売先本当に公序良俗ってよく分かりませんけれども、きちんとどのように運営されているのかということをだれが責任を持って追及するのか。二束三文で売り払って、そして転売して、どうなっていくのかって、どこが責任を持っていくのかが全く不明確じゃないかと思いますけれども、簡単で結構です。大臣、いかがですか。

森ゆうこ

2004-03-24 第159回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

さらには、特許流動化につきましては、キャッシュフローが途絶えた場合、この場合に転売したり担保を実行したりすることが難しいということが問題になっておりますので、このために新たなライセンス先とか転売先を紹介してあげるという、そういう特許流通アドバイザー、こういう制度も作っておりますので、これを活用して流通市場の整備を進めてまいる予定でございます。  

江田康幸

1992-02-26 第123回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

今回の場合には、いわゆる含み損があります有価証券企業間で直取引転々と売買といいますか、あるいは条件つき買い戻し、現先取引というような形で行われているわけでございまして、それがある企業から先に転売先がなくなったという段階でこの問題が起こったわけでございまして、その場合に仲介した証券会社営業マンに対して企業損害賠償請求をする、あるいはそれが代表しております証券会社に対して損害賠償請求をしたわけでございまして

松野允彦

1984-04-19 第101回国会 衆議院 決算委員会 第8号

転売先バックマージンを出して籠絡をしますね、売り値を低く税務当局に申告してくれるように頼んで回ったり。さっきの国有林のときも同じなんですよ。役場へ行って、固定資産税をなるべく高く評価してくれ、片一方は何としても等価に持っていくためにはもう少し高くしなければならぬ、こういう工作を二度にわたってやっておるという事実を私は現地で承知をしてまいりました。

島田琢郎

1970-09-09 第63回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第20号

いままだ経営を続けておりますが、これ以上やかましくなるならば、いまのうちにやめたほうがいいから、どこか転売先理事長ひとつ心配してくれというところがあります。名前はちょっと言えません。言えませんが、一軒あります。それからそのほかに二、三軒、屋敷も狭いし、このやかましい水質基準になった場合は、とても自分屋敷内では処理ができないというようなことで、これは内容はあまり悪くありません。

佐野富男

  • 1
  • 2